2016-11-04 危険物の分類 過去問題③ 危険物取扱者 乙種 性消 過去問題 問題 危険物の類ごとの一般的性状について、次のうち正しいものはどれか。 第1類の危険物は、いずれも酸素を含有しているため、加熱すると単独でも爆発的に燃焼する。 第2類の危険物は、いずれも固体の無機物質で、比重は1より大きく、水に溶けない。 第3類の危険物は、いずれも自然発火性または禁水性の危険性を有しており、多くは両方の危険性を有する。 第5類の危険物は、いずれも可燃性の固体で、加熱、衝撃、摩擦等により発火・爆発する。 第6類の危険物は、いずれも酸化性の固体で、分解して可燃物を酸化する。 答え 3 解説 1 ⭕️✖️ 2 ⭕️✖️ 3 ⭕️✖️ 4 ⭕️✖️ 5 ⭕️✖️ テキスト