2016-11-03 消火・消化剤 過去問題③ 危険物取扱者 乙種 物化 過去問題 問題 消化剤とその消火効果について、次のうち誤っているものはどれか。 二酸化炭素消化剤は不燃性の気体で空気より重く、燃焼物を覆うので窒息効果があり、狭い空間で放射した場合には人体に危険物である。 強化液消化剤は、冷却効果と燃焼を化学的に抑制する効果があるので、噴霧状で放射すると油火災にも適する。 粉末消化剤は、無機化合物を粉末状にしたもので、窒息効果や燃焼を化学的に抑制する効果がある。 水消化剤は、比熱と蒸発熱が大きいので冷却効果があり、木材、紙、布等の火災に適するが、油火災には適さない。 泡消化剤は、泡によって燃焼物を覆うので窒息効果があり、油火災に使用できるが、木材、髪、布等の火災には使用できない。 答え 5 解説 1 ⭕️✖️ 2 ⭕️✖️ 3 ⭕️✖️ 4 ⭕️✖️ 5 ⭕️✖️ テキスト